2022作品展

日も伸びて明るい時間が長くなり、今年度も残り少なくなってきました。

まん延防止対策のご協力、誠に感謝いたします。

そのようなご協力の中で、子どもたちとたくさんの制作をしてきました。

お子様の成長を間接的ではありますが、どうぞご覧ください。

0歳児クラス ひよこ組 はじめてのお絵描き

0歳児クラス ひよこ組 はじめてのお絵描き

0歳児クラス ひよこ組 おひなさま

1歳児クラス つくし組 手足型

1歳児クラス つくし組 おひなさま

1歳児クラス つくし組 おひなさま

2歳児クラス ひばり組 自画像

2歳児クラス ひばり組 チューリップ折り

2歳児クラス ひばり組 おひなさま

2歳児クラス ひばり組 おひなさま

3歳児クラス つぼみ組 スノーランド

3歳児クラス つぼみ組 かぞくの絵

3歳児クラス つぼみ組 おひなさま

3歳児クラス つぼみ組 おひなさま

3歳児クラス つぼみ組 共同制作 ちぎりアート

4歳児クラス ほほえみ組 とらの絵 大きな画用紙に思うがままに自由に絵の具とクレヨンでとらを描きました。

4歳児クラス ほほえみ組  「はじめての縫い物」 いた!って指に針を刺しちゃった時もありました。でも「ぬいものって楽しいな」ってだんだん縫い進んでいくうちにそんな声が聞こえてくるようになりました。”大切な世界に一つだけのぞうきん”

4歳児クラス ほほえみ組 紙粘土制作
松ぼっくりと紙粘土を使ってハリネズミをつくりました。

4歳児クラス ほほえみ組 おひなさま

4歳児クラス ほほえみ組 共同制作
「ピノキオ」9月から練習をし、作品展に向けて11月から毎日コツコツ折りためた折鶴をボンドで貼りました。とってもきれいに折れるようになりました。顔を出してピノキオに大変身です!

5歳児クラス ひかり組 縫い物
ほほえみ組から始めた縫い物。ひと目ひと目丁寧に縫っていき、こんなに素敵な給食袋と体操着袋が出来上がりました。小学校で使うのが楽しみですね!

ひかり組 ぽんかんの量感画
ぽんかんを描く前に、まずはじっくり触る。香りをかぐ。ぽんかんの生い立ちを想像する。形や色などの「視覚」だけで描き始めるのではなく、「五感」を総動員して描いてみました。

ひかり組 マフラー編み
棒網でマフラーを編みました。約2ヶ月かかりましたが、こんなに素敵なマフラーが出来ました。ひと目ひと目を落とさないように毎日コツコツと編み進めました。お気に入りの飾りもつけてもらい、世界に一つしかないオリジナルのマフラーができました。

ひかり組 書道
4月から始めた書道。初めて筆を持ち、筆遣いや力加減、はね・はらい・とめ、などを学んできました。「ひかりの子」と力強く書き上げることができました。

ひかり組 彩り立ち雛
紙粘土を丸めて、顔と胴体をつくりました。お雛様の表情をよく見てくださいね。

ひかり組 彩り立ち雛
どの子もとっても可愛らしい♡二人で仲良くお話しているようですね。

ひかり組 共同制作
16分の1サイズのバラを毎日コツコツ折りためました。だんだんと上手に、そして、スムーズに折れるようになりました。最後となるひかり組での共同制作。とっても素敵な作品になりました。

お持ち帰りは、まん延防止対策明けの翌週となります。

まん延防止に協力いただいているお子様も制作が完成次第、今掲載しているものと写真を入れ替えて更新します。

子どもたちの成長が保護者のみなさまの手元に届く日をお楽しみに♡♡♡

関連記事

  1. 剣道のお稽古 (ひかり組)

  2. お餅つきしました

  3. 運動会の練習風景

  4. 豆まき

  5. マラソン大会

  6. おもちつき